2018年の山行(備忘録)

カテゴリー │ひとりごと山・トレッキング


▲2018.12.01 三方分山・パノラマ台にて

半年ぶりのブログ更新。
もう見てくれている人もいないかもしれませんが、自分の備忘録として
今年の山行を振り返っておきたいと思います。


【1月】
 
 ◆富士見台高原(スノーシューハイク)
  ※ヘブンスそのはらスキー場より

【2月】

 ◆鷲ヶ峰・八島湿原(スノーハイク)

【3月】

 ◆鳳来寺山(グループハイク)
 
 ◆大日ヶ岳・天狗山(スノーハイク) 
  ※高鷲スノーパークより

 ◆小遠見山~中遠見山(スノーハイク)
  ※五竜スキー場より

 ◆白馬乗鞍岳(スノーハイク)
  ※栂池スキー場より

【4月】 山行なし

【5月】

 ◆富士見台高原(神坂神社より)

 ◆平山明神山(グループハイク)

【6月】

 ◆美ヶ原(三城~茶臼山~王ヶ鼻)

 ◆硫黄岳~横岳(桜平より)

【7月】

 ◆池の平湿原・東篭ノ登山・水ノ塔山

【8月】

 ◆乗鞍岳(ほおのき平よりご来光バス)

【9月】

 ◆面の木~天狗棚(グループハイク)

 ◆御嶽山(小坂口~飛騨山頂・継子岳)

【10月】

 ◆大川入山(グループハイク)

 ◆大日ヶ岳
  ※ウイングヒルズ白鳥より

【11月】

 ◆富士見台高原(神坂神社より)

 ◆戸倉山

 ◆愛知県民の森・獅子岩(グループハイク)

 ◆藤原岳

【12月】

 ◆三方分山~パノラマ台


2018年の山行は、特にステップアップもチャレンジもせず、行き慣れた山を
のんびり楽しんだという感じでしょうか。

そんな中で心に残っているのは、
3月に歩いた小遠見山~中遠見山で見た鹿島槍や五竜岳の景色、
今年初めに氷河と確認されたカクネ里雪渓を見られたこと。

6月の八ヶ岳(横岳)で、一度は見てみたいと思っていたツクモグサに
出会えたこと。

8月、ご来光バス(深夜3時半にほおのき平を出発)に乗り
乗鞍岳で美しいご来光を見られたこと。

その他、前年は1回だけだったグループハイクが、今年は
5回も行くことができたことも楽しく思い出されます。

2019年はどんな山歩きを楽しめるかな。
もちろん山歩きだけでなく、他のことにもたくさんの好奇心を持って
毎日を過ごしていきたいと思ってます。


〇気になる山行があれば、↓こちらを見てみて下さいね。

ヤマレコ(kapitan山行記録)



 

2017年を振り返って。

カテゴリー │ひとりごと山・トレッキング


▲12/23 鳳来寺山にて。

あっという間に今年も一年が過ぎようとしています。
年々「1年」が早く感じるようになってきいる気がします。
・・・歳のせいですかねぇ。

結局今年もブログの方には全ての山レポートをUPすることができず
ヤマレコの方には全てUPしています)、
だからといって他の話もほとんど書くことができず・・・
あきらかにブログに対しての意欲が薄れてきているような気がします。

とはいえ、ここは忘れっぽい私の備忘録の場でもあるので、たとえ更新が
途絶え途絶えになったとしても、ぼちぼちと楽しかったことや感じたことを
綴っていこうとは思っています。

という訳で、今日は今年一年 歩いた山の記録を。


 1月 富士見台高原(スノーシューハイク)

 2月 北八ヶ岳(縞枯山・茶臼山スノーシューハイク),三峰山(雪山ハイク)

 3月 四阿山(雪山ハイク) , 大日ヶ岳(雪山ハイク)

 4月 愛知県民の森(グループハイク) , 神石山(単独ハイク)

 5月 横尾山、宇連山 , 三ツ瀬明神山

 6月 美ヶ原(焼山沢コース) , 銚子ヶ峰、籾糠山

 7月 東篭ノ登山&西篭ノ登山 , 鉢伏山&二ツ山

 8月 山行なし

 9月 入笠山

10月 山行なし

11月 天狗岳 , 富士見台高原&横川山 , 金勝アルプス(鶏冠山&竜王山)

12月 富士見台高原&神坂山(雪山ハイク) , 鳳来寺山

去年に比べると、ハードな山は少なく、泊まりでの山行もありません。
割と気軽に歩ける山や、浜松近郊の山も多かったです。
夏は、天候や体調その他いろいろと都合があわなくて、
山へ行けない月もありました。

あと今年は、初めてのグループハイクや単独ハイクも経験。
ダンナさんと二人での山歩きとはまた違った楽しさを知ることが
できました。

さて来年は、どんな山へ行けるかな。そしてどんな景色を見られるかな。
楽しみです。

その為にもまずは健康第一。
明るく楽しく、そして一日一日を大切に過ごしていきたいと思ってます。

最後になりましたが、今年一年ありがとうございました。
こんな気まぐれ更新のブログでも時々覗きに来てくださる方が
いるとしたら、それはもう本当に感謝感謝の一言です。
来年もまた更に気まぐれ更新になるとは思いますが、よかったら
時々覗きにきてください。よろしくお願いいたします。

それでは皆様、良いお年をお迎えくださいね。



 

2017年。

カテゴリー │ひとりごと



遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

今年のお正月は、ずっと天気も良くて気持ちよかったですね。
かぴたんのことだから、きっとまた山へ行ってるんだろうな~
なんて思われていたかと思いますが、2日に佐鳴湖公園を
一周したぐらいで、あとは、年末までに見終えることができてなかった
録画ドラマを消化したり、買ったけど読んでなかった本を読んだりと
ほとんど家でゴロゴロしてました。

という訳で、本日の写真も、年明けの富士山ではなく、12月に行った
大菩薩嶺から見た富士山。
折り重なる手前の山の稜線が美しくて、しばらくうっとりと眺めてました。


さて、今年はどこの山へ行こうかな。
・・・というか、私のレベルで歩ける山はどこかな?って方が正しいのだけど
どちらにせよ、無理せず安全な山歩きを心がけて楽しんでいこうと思ってます。
ブログの方も山中心になってしまうとは思いますが、それ以外のネタも
ちょいちょい挟みながら細々と更新していくつもりです。

では、今年も変わらずよろしくお願いします!



 

2016年を振り返って。

カテゴリー │ひとりごと


▲12月3日 大菩薩嶺より見た南アルプスの山々。

12月に入ったなぁと思っていたら、あっという間に年末に
なってしまいました。
結局、山のレポートも年内に終わらず(笑)

せめて備忘録として、今年行った山をここに記しておこうと
思います。

1月 竜ヶ岳、南沢山・横川山(雪山ハイク)

2月 蓼科山(雪山ハイク)※まさかの靴擦れによる途中敗退

3月 天狗岳(雪山ハイク)、愛知県民の森(上﨟岩)

4月 木曽駒ヶ岳(雪山ハイク)、西穂独標(雪山ハイク)、茅ヶ岳・金ヶ岳

5月 燕岳(山小屋泊)

6月 美ヶ原(三城からの周回)、涸沢(テント泊)

7月 入笠山(沢入より)、蓼科山(大河原峠より)

8月 天女山~三ッ頭

9月 八島湿原~車山・ゼブラ山、大川入山

10月 櫛形山、立山(山小屋泊)、栗沢山

11月 黒斑山、鬼ヶ岳・王岳

12月 大菩薩嶺、南沢山・横川山(雪山ハイク)、明神平(雪山ハイク)

立山から先は、まだブログでのレポートができてません。
UPできる日が来るのかしら?(笑)


最後になりましたが、今年一年ありがとうございました。
時間の使い方が下手というか、心に余裕がないせいで
ブログもなかなかUPできず、わずかではあるけれど
更新を楽しみにしてくださってる方には申し訳ない気持ちで
いっぱいです。

来年はもう少し心と時間に余裕をもって、日々の生活を
送っていけたらいいなぁと思います。

それでは皆様よいお年をお迎えくださいね!


 

元気です。

カテゴリー │ひとりごと



ずいぶんとご無沙汰してしまいました。

・・・元気です(笑)

相変わらず天気のいい週末は山へ出かけてます。

その山行レポートを山のコミュニティ「ヤマレコ」の方へ
UPするのが精一杯で、なかなかこちらのブログの更新が
出来ずにいます。
このブログは自分の備忘録でもあるので、なんとか遅れてでも
記事をUPしていきたいとは思ってるんですけど
気がつけばもう年末に向けてのラストスパートで
仕事の方もそれ以外の方もバタバタ。
またもや更新ができない状態に陥りつつあります。

という訳で、今日はとり急ぎ近況報告まで。

本日の一枚は、先週末12/17(土)に出かけた奈良の明神平。
山頂付近は、言葉にできないほど美しい真っ白な霧氷の世界でした。



 

元気です。

カテゴリー │ひとりごと植物



ずっとブログを放置状態のまま、気がつけばもうすぐ1ヶ月。
夏だし、暑いし、また体調崩して病んでるのでは・・・?と
心配してくれた方がもしいらっしゃったとしたら、スミマセン、
おかげさまでなんとか元気にやっとりますのでご安心下さい。

5月あたりからずっと仕事が忙しいのと、自宅PCが勝手に
Windows10にアップデートしてからすこぶる調子が悪いのと
その他もろもろ・・・・言い訳を書き始めたらキリがないのですが
とにもかくにもなんだかんだ言ってブログが後回しになって
しまってる現状です。

山レポートも溜まってます。
ヤマレコの方にはUPしてるんですけどね。
そっち書き終わるとなんだか気が抜けちゃって。
いかんですね。

このブログは自分の備忘録的なものでもあるので、遅れながらも
少しずつUPはしていく予定です。

気が向いたらまた見に来て下さいね。

今日の写真は、7月末に出かけたフラワーパークで撮った
大賀ハス。大きくて見応えありますね。
そろそろ終わりがけではありましたが、7月の初めに行った時よりも
咲いている花の数は多かった気がします。



 

ご無沙汰。

カテゴリー │ひとりごと



お久しぶりでございます。
6月入ってからブログ更新してませんでしたね。

前回も少し書きましたが、5月はずっと体調がイマイチで、
しかもそんな時に限って仕事も忙しかったり、なんだかんだと
やることが重なったりで、精神的にも少々余裕がなくなってました。

そして6月に入って体調は回復してきたものの、何かと慌ただしく
ブログを書く気分にもなかなかなれず・・・
気が付けばこんなに日にちが過ぎてしまってました。

そんな、心も体もヘロヘロしていた5月ではありますが
相変わらず山へ行ったり、お出かけはしていたんですよ。
そのレポートもまた少しずつUPしていこうと思いますので
よかったらまた覗きにきてくださいね。

今日の写真は、5/5に行った浜名湖ガーデンパークで
撮った一枚。
ベンチのある景色って、なんかいいですよね。
ここは私のお気に入りの場所の一つで、行く度にいつも写真を
撮ってるような気がします。


 

フランネルフラワー。

カテゴリー │ひとりごと植物



熊本地震、心配ですね。

テレビを見ていたら、たくさんの支援物資は集まっているものの
人手不足などの為に実際に困っている人達の手元へなかなか
届けられないというような内容のことを言ってました。
いま困っている人を助けられない現状・・・
もどかしい思いばかりが募ります。

亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に、ケガをされた方、
被災された全ての方々にお見舞い申し上げます。

* * * * *

今日の写真は、3月に豊橋のGarageさんで買ったフランネルフラワー。
白くかわいい花が割と長い間咲き続けてくれるのが魅力。
Garageさんは花苗と鉢の両方を購入すると、無料で植え替えをして
くれるのがありがたいですね。

ダンナさんと二人で豊橋へ行く時は、たいていコースが決まってます。
まずはファーマーズマーケット「食彩村」でいろんな野菜を買い、
お気に入りの回転寿司屋 「魚魚丸」 でランチ、Apollo Coffee Works
(アポロコーヒーワークス)さんでコーヒー豆を買い、Garageさんへ、
と、こんな感じ。

豊橋には、まだまだ行ってみたいお店がいくつもあるんですけどね、
つい、いつも同じ所へ行ってしまう我が家なのであります。



 

ドラマ話 2016冬。

カテゴリー │ひとりごと植物



4月に入りました。
1月~3月のドラマも終わり、もうすぐ新しいドラマも始まりますね。
まだ全然チェックしていないんですけど。

3月に終わったドラマの中で一番面白かったのはやっぱり
「ナオミとカナコ」でしょうか。
最後の最後までハラハラ・ドキドキ。
主演の広末涼子や内田有紀もさることながら、二人を追い詰める
吉田羊の怖さや、中国人役の高畑淳子のあやしさなどなど
ストーリーだけでなく、それぞれのキャラクターもたっていて
本当に面白かったです。
最後の終わり方、ネット上では賛否両論ありましたが、私は
あの終わり方でじゅうぶん満足できました。

その他のドラマでは、大好きな遠藤憲一さんのおちゃめっぷりが
たっぷり見られた「お義父さんと呼ばせて」や、30過ぎても
かわい過ぎる深田恭子といまをときめくディーン・フジオカ共演の
「ダメな私に恋してください」、65歳役の松坂慶子が及川光博扮する
化け猫の力で20歳の桐谷美玲に若返ってしまう「スミカスミレ」などが
面白かったかな。

あと今回見ていたのは、
「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」
「愛おしくて」
「フラジャイル」
「わたしを離さないで」
「怪盗山猫」
「逃げる女」
「家族のカタチ」
「鴨川食堂」
「臨床犯罪学者 火村英生の推理」←まだ全部見てない

これらにプラスして、大河ドラマ・WOWOWドラマ。

・・・と、相変わらずのドラマ漬け生活。
どれも全て録画しておいて、翌日以降の空いている時間に消化する
という感じです。

さてさて、4月からスタートのドラマは期待できそうかな!?

今日の写真は、庭で咲いている八重のクリスマスローズ。
たいした手入れもしていないのに、季節になるとちゃんと花を
咲かせてくれる、とても愛おしい子です。



 

インフル。

カテゴリー │ひとりごと



この間、ダンナさんが人生初のインフルエンザにかかりました。

2/19(金)に熱が出たので風邪かと思い仕事を休んだのですが
次の日になっても熱が下がらないので病院へ連れて行ったら
診断は インフルエンザA型! え~、マジで!?

これまでお互いインフルエンザにかかったことがなかったので
予防接種もしていなかったし、何の根拠もなしに 
まぁ、かかることはないだろう、ぐらいに思ってました。

そんな意識の低さもあって、発熱した金曜の夜すら、
熱のあるダンナさんも私もマスクすらせず、布団は別とはいえ
同じ部屋で寝ちゃってました。

やばー、これ、絶対 私にも移るよね。

ネットで調べてみると、感染してから発症するまでの潜伏期間は
1~2日、長くても3日間らしい。
うーん、この週末から週明けが勝負か・・・

病院から帰ってきてからは、部屋の中でもマスクをし、寝室も別に。
潜伏期間中でも感染力はあるというので、月曜からは念のため
マスクをして出勤 。

それでももう既に感染してしまってるのでは・・・という恐怖に
怯えながら過ごすこと数日・・・

・・・・あれっ、私、もしかして、平気かもっ!?

そうなんです、元気なんですよ。 

私の免疫力、まだまだ捨てたもんじゃないわぁ~~~、ほくほく(*´∀`)
自分で自分を(自分の免疫力を)褒めてやりたい、
そんな気分になりました(笑)

ダンナさんも、数日間微熱が続き 仕事も休みましたが、特に
こじらすこともなく、今ではもうすっかり元気になりました。
よかったよかった。

写真は、リビングの窓辺で咲き始めたシャコバサボテンの花。
数は多くありませんが、1つ1つが華やかで賑やかな感じがします。



 

おいなりさん。

カテゴリー │ひとりごとお出かけ



1月21日(木)、友達と二人で豊川稲荷へ。

豊川稲荷へは今までにも何回か行ったことがあったのですが
そういえば一度も名物のおいなりさんを買って帰ったことがなかったなぁと思い
今回は、帰りに 参道にあるお店で おいなりさんを1箱買ってみることに。

おいなりさんの中身は、いろんな具材が入った五目のものと、
わさび菜(だったかな)、が上に乗っかったもの2種類。 
お味の方は・・・ おあげが甘くてとっても美味し~い♪
お参りに行くときは、これからは必ず買って帰ろ~っと思った私なのでした。

美味しかったといえば、この日ランチで行ったお店、こすたりかシティガーデン。
こすたりかといえば、豊橋に何店舗かあるレストランの1つなのですが
(浜松には西塚サーラ内にカフェがありますね)、このシティガーデンは
豊橋市役所の13Fという場所にあるので、とても見晴らしがいいんです。

ランチも、メインを選ぶと、焼きたてパン食べ放題、オードブルビュッフェ、
ドリンクバーがついてくるという、私のような食いしんぼさんにはとても
魅力のある形式。
中でもパンは、店員さんが焼きたてのものを 「どうですか~♪」 と
次から次へと席へ持ってきてくれるものだから、ついつい手が伸びて
しまうという、危ないパターン。
案の定、友達も私も調子に乗って食べ過ぎて、お腹が苦しくなりました。
気をつけましょう。

▼その こすたりかシティガーデンがある豊橋市役所13Fから見た景色。



遠くまで見渡せて、とても気持ちが良かったです。



 

楽しく歩く。

カテゴリー │ひとりごとお散歩



元日に約10km歩いたきり、その後はほとんど家の中でのんびり
過ごしていた私。
お正月休み最終日の1/5、さすがにそろそろ身体を動かさないと
ヤバイよなぁと思い、お散歩がてら、一人で街なかまで歩いてみることに。

せっかくなら、普段 車だと通らないような住宅街の道を選んで歩いてみよう。
それも、わざと細い路地を選んでみたりして。

そしたら、楽しいこと楽しいこと。
「こんな細い道、通りぬけ出来るのかな?」なんてドキドキしながら歩いたり
「へぇ、こんな所に神社なんてあるんだぁ」なんて発見をしたり。

家を出発して約1時間半、無事浜松駅に到着。
色々まわり道をしながら歩いてきたので、家からの距離は約6.6kmに
なってました。

軽く昼食をとり、遠鉄百貨店をブラブラ。
化粧品を買ったら、バスのお帰りきっぷをもらえたので、帰りは
バスで帰りました。 むふふ、ラクしちゃった~♪♪

家の周りの田舎道を歩くのも楽しいけど、たまにはこんな風に
市内の町を探検しながらゴールを決めて歩くのもいいもんだなぁと
思いました。

本日の写真は、お散歩の話とは全く関係ありませんが、12月に
西尾市のJAへ行った時に買ってきたミニシクラメンの苔玉。
次々と可愛らしい花を咲かせて部屋の雰囲気を明るくしてくれるので
とても気に入ってます。



 

謹賀新年。

カテゴリー │ひとりごと



あけましておめでとうございます。

また新しい一年が始まりますね。
無理せず、前向きに、毎日を出来る限り笑顔で過ごしていけたらいいなぁと
思ってます。


今日の写真は、金時山登山口へ向かう途中に出会った早朝の富士山。
朝陽を浴びてピンク色に染まった姿がとても美しかったです。


それでは今年もよろしくお願いいたします。


 

Precious time。

カテゴリー │ひとりごとパン&スイーツ・カフェ



11月3日(火)の祝日は、友達と二人で浜松城公園へ。

週に5日ぐらいだったかな、移動式カフェとして浜松城公園に来ている
タタズミcoffeeさんのコーヒーが美味しいんだよ、って友達からメールを
もらったのがきっかけで、二人共お休みのこの日、行ってみることに。

芝生広場の片隅にマイチェアを並べ、持参したお菓子類を広げ
木漏れ日の下、コーヒー片手におしゃべりタイム。
時計もスマホも気にせず・・・・いいなぁ、こういう時間。

そして気がつけば14時。
あらら、お昼ごはん食べ損ねちゃったね~、ということで
じゃあ、そろそろ場所を変えますか、と、西伊場にある赤い実カフェさんへ。
ランチ・・・ではなく、二人ともケーキセットをいただきました。



大好きな栗のケーキ。 言うまでもなく・・・美味しかったぁ♪

気の置けない友達とのおしゃべりは本当に尽きないもの。
こういう時間をもっともっと大切にしていきたいな。



 

ガーデンパーク。

カテゴリー │ひとりごと植物お散歩

えー、前回の記事に続き、まだ9月の話を引っ張ります。

9月26日(土)は、久しぶりに浜名湖ガーデンパークをカメラ片手に
お散歩してきました。 その写真を何枚かUP。

▼川沿いに咲いていたキバナコスモス。 見上げるような構図が好き。



▼曼珠沙華(ヒガンバナ)の赤。 美しい。



▼花の蜜を吸いに来るチョウチョ狙いのカマキリさんが。
 どこにいるかわかるかな?



▼こぼれ落ちそうな萩の花。



▼こういう雰囲気の場所、好きです。



▼何の果実だろう?と思って見てたら、「それ、黄色いゴーヤなのよ」 と、
 近くにいたおばさまが教えてくれました。 食べられるのかな? 観賞用?



のんびり4時間弱の楽しいカメラ散歩になりました。

.☆.。.:*・゚.☆.。.:*・゚.☆.。.:*・゚.☆.。.:*・゚.☆.。.:*・゚

昨日は久しぶりにダンナさんと二人、物置部屋と化してしまった1階洋室の
片付けをしました。
着なくなった洋服から、いつか使うかも・・・と思って取っておいた箱や缶類、
粗品か何かでもらった雑貨や、旅先でもらってきたパンフレットなどなど・・・
まー、出るわ出るわ、ゴミ・ゴミ・ゴミだらけ。

数時間片付けて出たゴミ類や捨てる洋服、10袋以上。
それでもまだ部屋は片付けきれず・・・汗
はぁぁぁ~、終わりが見えないガーン

・・・ゴミもストレスも、溜め込んだら絶対ダメですね。
また近いうちに続きをやらねば。


 

映画とランチ。

カテゴリー │ひとりごと

今日から10月。 早いですねぇ。
ブログのカレンダーを見返してみると、9月は3回しか更新していませんでした汗

普段ほとんど映画館へ足を運ばない私が、9月は3本も見に行っちゃいました。
「ピースオブケイク」、「S - 最後の警官 - 」、「天空の蜂」・・・
そう、どれも大好きな綾野剛が出演している映画(笑)

去年仲良くなった綾野剛好き繋がりの友人と一緒に行ってきました。
こんなミーハー的な楽しみ方をしているのは、いつ以来だろう?
たぶん一人ならそこまでしないと思うのですが、一緒に盛り上がれる
友達がいるとなると、普段より行動的になれるもんですね。

サンストリート浜北の映画館へ行った時に、ランチで寄った浜北区内野にある
「ひだまりcafeえむ」さん。
大通りから細い路地を入った先にある、マンションの2階にお店があります。
事前に調べてから行ったから迷わず行けたけど、知らなければ、まず
見つけられないだろうなぁ。

▼日替わりランチ。



見た目もかわいく、お味もGood。 友達も私も大満足。
窓の外には緑が広がり、とても居心地が良かったです。また行きたいな。

映画が終わった後は、佐鳴台まで戻ってきて、anne nonneさんでカフェタイム。
チーズケーキとコーヒーのセットをいただきました。
アイスが乗っかってて美味しかったぁ♫



あと、写真はないのですが、ららぽーと磐田へ映画を見に行った時に寄った
ららぽ2階にあるビュッフェレストラン葡萄の丘も、ヘルシー系のお料理が中心で
なかなか良かったです。
中でも私が気に入ったのは、自分でワッフルを焼くコーナー。
あんこや豆乳ソフトなどをトッピングして食べたら、とてもハッピーな気分に
なりました♫♫

・・・たはは、おデブまっしぐらなレポートになってしまいましたね(笑)
ま、美味しかったモノ備忘録ということで。



 

夕焼け。

カテゴリー │ひとりごとお散歩



今日は久しぶりにまとまった雨が降ってくれましたね。
お出かけの予定だった方には気の毒でしたが、カラカラだった大地が潤い、
暑さでしょんぼりしていた庭の草木たちが、この雨のおかげで元気を
取り戻してくれたのはとても嬉しいことです。

このお盆休み、山へ行く計画をたてようと思っていたのですが、いろいろと
都合がつかないこともあり、今回はやめることに。
代わりという訳ではありませんが、10日(月)~11日(火)と1泊で
東京へ遊びに行ってきました。
かなり暑いだろうと覚悟して行ったのですが、2日間とも割と曇りがちの天気で
なんとかバテることなく二日間楽しんでくることが出来ました。

最近、山へ行けない週末などは家の近所を1時間ほどウォーキング。
日中はさすがに暑いので、夕方17時ぐらいから歩き始めます。

そんな夕方ウォーキングの途中で見た景色が本日の一枚。
手持ちのiPhoneで撮りました。
家から少し歩いただけで、こんなのどかな景色が広がるんですよ。
どんだけ田舎に住んでるんだ?ってカンジですよね。

広々とした空、楽しい形の雲、いろんな雑草や小さな虫、川沿いで見かける
カワセミや甲羅干しするカメ、道路を横切るカニなどなど・・・
田んぼ道のウォーキングコースは、ほんと飽きることなく楽しいのです。



 

熱帯スイレン。

カテゴリー │ひとりごと植物



今日は一段と暑かったですね。
車に付いてる外気温計が、朝の通勤時(8時半過ぎ)でもう既に32℃を
表示していて、それを見ただけでうんざりしてしまいました。
昼休みに外へ出たら、腕に当たる日差しが暑いというより痛いし・・・
こんな調子で、これから迎える本格的な夏をちゃんと乗り切れるのか
不安になりますね。

我が家の庭においてあるスイレン鉢では、今年もまた熱帯スイレンが
咲き始めました。
ほとんど手入れをしていないので、年々花の大きさは小さくなって
きてるような気はするんですけどね。



そうそう、夏のドラマも始まりましたね。
今度こそは見る本数を減らそうと毎回思うのですが、結局いつも
切り捨てることができず、録画したものを毎日少しずつ見て
消化してるのですが、なかなか追いつけずに焦ってます。(でもあきらめない)

今回はどのドラマが面白いでしょうかね。
私が今のところ気になっているのは「探偵の探偵」「リスクの神様」
「エイジハラスメント」あたりでしょうか。
「ナポレオンの村」「恋仲」はまだ見れてないのでわかりません。
今夜始まる「民王」は、とても楽しみなドラマの1つです。



 

暑さ慣らし。

カテゴリー │ひとりごとお散歩



ここのところ しばらく山へ行けてません。
ふだん特に何も運動などしてないので、このままではどんどん体力が
落ちる一方だよなぁと、気ばかりが焦ります。

だったら運動すればいいじゃん、という声が聞こえてきそうですが、
もともとがずぼらで面倒くさがりな性格なので、口ばかりでなかなか
行動に移せません。

それでもそろそろ夏本番に向けて、ある程度カラダを暑さに慣らして
おかなければマズいぞと思い、この間の月曜日は愛知県民の森へ。

この日は曇りがちの天気だったのですが、風もなく蒸し暑い日。
まずは軽く 川沿いの平坦コースを散歩する程度にしておけばよかったのに
つい張り切って 「尾根コースを歩いてみよう!」と、いきなり登り道を
歩き始めてしまったものだから、さぁ、大変。

歩き始めて数十分経ったあたりから体調がおかしくなり始め、気がつけば
顔は真っ赤、心臓はドキドキ、手にはチカラが入らないような状態。
・・・あれ、私、なんだかヤバイ?

少し先を歩いていたダンナさんも、そんな私の状態に気がつき、戻ってきて
くれました。

とりあえずその場に座り、水分補給。 タオルでパタパタとあおいでもらい
少しは楽になってきたのですが、ダンナさんが「引き返すよ。撤退、撤退。」と
いうので、その指示に従い、来た道を引き返すことに。

下ってきた所にはキャンプ場があるので、水場でタオルを濡らし、首や腕を
冷やし、しばし休憩。 はぁぁ~、生き返る。 
さっきまでなんとなくボーッとしていた意識もはっきりしてきた感じで、体調も
回復してきました。 ホッと一安心。

この後は、ムリをしないように川沿いの道をのんびり歩き、おにぎり食べて
帰ってきたのだけど、やっぱ、熱中症の一歩手前だったんでしょうかね。 
気をつけないといけませんね汗

そんな月曜日のリベンジという訳ではないのですが、このままだと自分自身の
体力も自信も失っていく一方だと思い、今日は家の近所をダンナさんと一緒に
ウォーキングを。

約2時間弱、UPDOWN含めて9.5km、なんとかバテることなく歩けました。
太陽が出てなくて風がけっこう吹いていたのが良かったみたいです。
でもさすがに他に歩いてる人はいなかったですね(笑)

夕食時のビールが美味しかったこと~♪♫♪

あ、TOP写真は今日の話とは全く関係ありません。
先日行ったフラワーパークで撮った一枚です。



 

FUJIFILM X30。

カテゴリー │ひとりごとカメラ



新しいデジカメ、買っちゃいました。

ここのところ山へ行く時には、オリンパスのOM-D E-M5 と、SONYの
サイバーショットDSC-RX100M3 を持って出かけているのですが、
RX100M3の使い勝手が私には いまいち良くなくて、何かそれに
代わる機種がないかな~なんて探してたんです。

とはいえカメラの知識も全くない私、とりあえず店頭で手にとって
使いやすそうな機種を物色。
パナソニックのLUMIX DMC-LX100 あたりなんていいかな~と
思いながら展示品をアレコレいじっていたら、ダンナさんに
「こんなのもあるよ」 と、X30を勧められました。

正直なところ、X30の見た目にあまりピンとこなくて、
え~・・・フジ~?とか言いながら手にとって操作してみると・・・

・・・おやっ? かなり使い勝手がいいんでないかい?

と急に好印象。

というのも、ソニーのRX100M3を使っていて不満に思っていたのは、
まず電源の入り切り。 とにかく遅いんです。
山ではカメラをサッと取り出してサッと撮って、サッとしまって すぐ歩き
出したいのに、そこに時間がかかるのは、ちょっとストレス。
その点 X30は、レンズのズームリングが電源と連動しているので
リングを回すだけですぐに撮る準備が整い、終わる時は逆に回すだけで
OKというのがいい。

あとは、電子ビューファインダーから覗いた時のキレイさと使いやすさ。
RX100M3 にもファインダーは付いているのですが、普段は本体に
収納されているので、使う時は手動で取り出さなければいけません。
X30は 収納式ではないのですぐ覗けるし、覗いた時の画像も
とても美しいんです。

何年か前まではコンデジは液晶モニター見ながら撮るというスタイルで
何ら問題はなかったのですが、ここのところどんどん近い所が見えにくく
なってきてまして(理由は聞かないで下さい)、普通にカメラを構えると
液晶モニターが近すぎて見えないんですよ。
それでなくても、晴天の下での液晶モニターは見にくいのに、です。

その他にもいろいろ魅力を感じるポイントがあり、そして一時期より
だいぶ価格も下がってきていることもあり、結局ダンナさんオススメの
X30を購入。

雨でなかなか山へ行けないのでカメラの出番もまだあまりないのですが
(前回記事ハス撮影はOM-Dで撮影)、 梅雨があけたらバンバン活躍して
もらいたいなぁと期待しています。